
9
こんにちは!
札幌市南区のメディカルフィットネスジム アスリハジム です。
当ジムでは、今話題の【血流制限トレーニング(BFRトレーニング)】に、スマートツールジャパン社製のBFRベルトを導入しており、代表の菊地がTEAM JAPANの遠征時で選手のトレーニングとしても使用しております。
Screenshot
【血流制限トレーニングとは?】
血流制限トレーニング(BFR:Blood Flow Restriction)は、専用のベルトを使用し、軽い負荷でも高いトレーニング効果が得られる最先端のトレーニング方法です。
✅ 筋力アップ
✅ 筋肥大促進
✅ 関節への負担軽減
✅ リハビリや高齢者の運動機能改善にも最適!
【スマートツールジャパンのBFRベルトとは?】
スマートツールジャパン社のBFRシステムは、アメリカ発の信頼性と安全性を兼ね備えたBFRデバイス。圧力の調整が簡単で、アスリートから高齢者まで幅広く対応可能です。
当ジムでは、トレーナーが一人ひとりの状態に合わせて、安全に効果的な指導を行います。
【アスリハジムでの活用シーン】
アスリハジムでは、以下のような目的で活用しています。
リハビリ中の筋力維持・強化
高齢者のサルコペニア予防
アスリートの筋力強化
ボディメイクやダイエットの効率アップ
効果続出!
まずは体験から!
「血流制限トレーニングって痛くないの?」
「誰でもできるの?」
そんな疑問がある方も、まずは無料体験から始めてみませんか?
アスリハジムでは、完全予約制・マンツーマン対応で、初めての方でも安心してスタートできます。
【まとめ】スマートツールジャパン製の血流制限トレーニングはアスリハジムで!
血流制限トレーニング(BFR)は、筋力アップ・リハビリ・美容・健康維持と、幅広い目的に活用できるトレーニングです。
✅ スマートツールジャパン製で安全・安心
✅ トレーナーによる完全サポート
✅ 南区で本格的にBFRが受けられるのはアスリハジム!
気になる方はぜひ、お気軽にお問い合わせ・体験予約を!
あすりは整骨院が運営するパーソナルジム
📍アスリハジム(Athreha Gym)
〒005-0803札幌市南区川沿三条2丁目5-1ユニバースⅠ 4階
📞 011-522-9600
🌐 https://athreha.jp/